スウィッシャーの使い方
・ストップアンドゴー
キャスト後、最初の波紋が消えるくらいまでポーズを入れたます、ファーストアクションは、短く“ジャッ”っとジャークします。
※ファーストアクションでバイトがある場合が多いです。もしバイトがなければ、もう1回ジャークを入れます。
ポーズの時間はその日のコンディションによって様々なので有効なタイミングを見つけながら釣りをして行きます。
・リップアンドシェイク
狙いたいポイントの数メートル先に着水させ、ポイントまで早巻きをして音と波紋でブラックバスにルアーを気づかせます。
ポイント付近にルアーが着きましたら 、そこでロッドをシェイクさせてルアーを細かく揺らします。 ポイントをピンポイントで狙う時に有効です。
・ショートストロークトゥイッチング
シングルスイッシャーを使用し、ペンシルベイトの様に、首振りアクションでピンポイントを狙います。
・ロングストロークジャーキング
1mくらいずつ長めにジャークを入れます。とウィードの周りをサスペンドしているバスを広範囲に狙う時など有効です。
・トップウォーター
ノイジーは水面でブラックバスをさそうトップウォータープラグなのでバスが水面を意識している時に有効です。 雨の日や湿度の高い日は、虫が低い位置を飛ぶようになるのでそれを捕食するために小魚などの魚が水面へ集まります。 その魚や虫を食べるためにバスが水面を意識します。