ポイントはオーバーハングの↓がおすすめ
移動距離の少ないポッパーはピンポイントを攻めるのに適しているので
オーバーハングの奥に潜むブラックバスを音で誘いバスを引き寄せて食わせる事が得意★
しかしトリプルフックが付けられている場合多いので藻エリアや小さな枝の周りに投げると
障害物を引っ掛けてしまい根がかりの原因になりますので水中にストラクチャーがあるポイントやシェードでの使用がオススメです。
ポッパーのアクション
スプラッシュ
ロッドを強めに煽ると、カップに受けた水をルアーの前方へ飛ばします。水がルアーの前方へ飛んでいる様子が、小魚が追われて逃げている様子に似ているため、ブラックバスにスイッチを入れることができる。
ボイルが発生した際にも有効なアクションです。
虫パターン
虫が落ちてくるのを待機してオーバーハング下などにいるバスを狙う場合。オーバーハングのにルアーをキャストし、ロングポーズをさせて、なるべく移動距離を抑えたアクションで虫を演出する。キャスト精度がキーとなるため、難易度が少し高いですが釣れる確率は格段とUPします。
虫が主な餌となる夏の野池などで効果を発揮することが多い。